昨日は大相撲の千秋楽でしたが今場所も盛り上がりましたね~ 優勝した徳勝龍は幕尻(前頭...
今日の大阪国際女子マラソン。見ててすっきりしましたー。 始まる前はまたいつものように...
今日は三女のソフトテニスの大会があり、応援に行きました。西彼杵郡の中学校の大会でした...
今日からいよいよ長崎ランタンフェスタが始まりました。たまたま今日まで湊公園近くのマン...
昨日の中学校の側溝清掃で思った通りに肩やら腰やら痛いです。。。。。。 今日は都道府県...
今日は中学校のグランド周りの側溝清掃でした。側溝には長年かけて流れ込んだ砂がびっしり...
現在施工している現場が湊公園近くなんですが、長崎ランタンフェスティバルの準備が進めら...
昨日は長与町の小中学校の現PTA会長、次期会長による新年会がありました。 会長職を引...
昨日は西そのぎ商工会の新春交流会があり出席してきました。 西そのぎ商工会は会員数10...
新年あけましておめでとうございます。 2020年(令和2年)の始まりですね。お正月は...
今年も今日で終わりです。 今年も一年間たくさんのお仕事をさせて頂きました。 また来年...
昨日のクリスマスイブ楽しめましたか~?うちは普通のクリスマスを過ごしました(^-^)...
今日は冬至の日ですね。冬至といえば、一年で最も昼間の時間が短くなる日ですよね。毎年、...
昨日は西そのぎ商工会青年部と長与町長との意見交換会を行いました。 初めは緊張した雰囲...
今年も残り僅かとなりましたね。年末といえば大掃除!!家はもちろんですが会社も仕事納め...
昨日はPTA会長を務める中学校で会則の一部変更のため臨時総会を開きました。例年通常総...
今日は天気も良く現場日和でした(^-^)。私は毎年、元旦は実業団のニューイヤー駅伝。...
来年から長女が進学で静岡県三島市に住むため、昨日、一昨日と二人で部屋探しに行ってきま...
今年も残り1か月を切りましたね~この時期になると今年も一年早かったねーなんて声を聞く...
昨日は時津夏祭りがあり、例年通り商工会青年部として射的の出店協力をしました。 一週間...
昨日は長与川まつりがありました。天気も曇りだったため例年に比べて気温も低かったのがよ...
今日は年一回開かれている長崎県ペーロン大会が開かれ、私は職域の部でインパルスチームと...
ようやく梅雨が明けましたね。昨年より2週間遅れだそうです。それと同時にセミたちも絶好...
参議院選挙、終わりましたね。 個人的には大きな波はなく無難に終わったような結果ではな...
九州北部がようやく梅雨入りしましたね。 水不足は解消されそうですが降りすぎても困りま...
今日は暑~~い中、長与町小・中ペーロン大会がありました。 毎年行われている行事で小学...
6月1日から行われていた高総体(陸上)が昨日で終了しました。 長女が出場した種目は満...
いよいよ長女の最後の高総体が始まりました。 昨日は開会式があり笑顔?での入場行進でし...
次女が高校、三女が中学に入学して徐々に学校生活にも慣れてきたみたいです。 今日、三女...
今日はぽかぽか陽気の中三女の入学式がありました。子供の成長は早いもので、ついに三女も...