ユニットバス施工事例322 壁面シート貼り




ユニットバス施工事例322 壁面シート貼り
賃貸アパートのリメイク事例です。長崎の賃貸住宅の空室率は19%程だそうで、今後も、上がることはあっても下がることはないようですね。なので、退去されたお部屋をクリーニングのみで貸し出していては、なかなか、入居が決まらないことも多いようです。そこで、入居率アップの一例として、通常、4面とも単色の壁面の中の1面をアクセントシートを貼ることで、初見のイメージがガラリと変わります。その他にも、部屋のクロスにもアクセントを入れたり、床にフロアタイルを貼ったりと、表面上ではありますが、手を加えることで入居率は上がってくるのではないでしょうか?もちろん、費用はかかりますが、空室のままにしておくのは勿体ないのですもんね。考え方ひとつですね(^ー^)