ユニットバス施工事例29 壁面サビ補修


下から25cmサビが膨れていました。でもこんなにキレイに変~身!!




蛇口まわりもサビが出やすい箇所なんですよね。管理されている物件、ご自宅をチェックした方がいいかもしれませんね。


ユニットバス施工事例29 壁面サビ補修
浴室壁面のサビの膨れ補修工事です。工事内容としては一番多い工事です。壁面のシートの裏の鋼板に水が入り込んだり裏からの湿気などで鋼板がサビて膨れてきている現象です。工事内容としてはサビを取り除き、サビ止めを塗布して、サビてなくなった部分を補強してから浴室用の特殊パネルを貼ります。工期は1日です。
コメント & トラックバック
コメントする