ユニットバス施工事例293 浴槽底ヒビ割れ補修
![施工事例 画像左列1番目](https://hr-nagasaki.jp/bd/files/IMG_3339.jpg)
![施工事例 画像右列1番目](https://hr-nagasaki.jp/bd/files/IMG_3904.jpg)
![施工事例 画像左列2番目](https://hr-nagasaki.jp/bd/files/IMG_3339-1.jpg)
![施工事例 画像右列2番目](https://hr-nagasaki.jp/bd/files/IMG_3886.jpg)
![施工事例 画像左列3番目](https://hr-nagasaki.jp/bd/files/IMG_3886-1.jpg)
![施工事例 画像右列3番目](https://hr-nagasaki.jp/bd/files/IMG_3901.jpg)
![施工事例 画像左列4番目](https://hr-nagasaki.jp/bd/files/IMG_3901.jpg)
![施工事例 画像右列4番目](https://hr-nagasaki.jp/bd/files/IMG_3904.jpg)
ユニットバス施工事例293 浴槽底ヒビ割れ補修
ユニットバスリメイクの事例です。経年により、浴槽の底にひび割れが見られました。ユニットバスごとの交換をした場合、多額に費用がかかるということで、浴槽内側部分のリメイクをさせて頂きました。施工方法として、底面のヒビ部分をFRP(強化プラスティック)で補強をし、パテで平滑にした後、塗装をしました。工期は4日間でした。
ユニットバスリメイクの事例です。経年により、浴槽の底にひび割れが見られました。ユニットバスごとの交換をした場合、多額に費用がかかるということで、浴槽内側部分のリメイクをさせて頂きました。施工方法として、底面のヒビ部分をFRP(強化プラスティック)で補強をし、パテで平滑にした後、塗装をしました。工期は4日間でした。